外資系社長になった僕が社会人1年目に戻れたら大切にしたいこと

  • サイトコンセプト
  • 自己紹介
  • 質問掲示板
  • 記事一覧
  • サービス概要
  • 執筆、出版、記事作成等
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 質問上手

質問上手

外回り・営業・会社員
2019年2月17日 / 最終更新日 : 2019年4月6日 龍 スキル

沈黙が気まずい。上司、先輩と同行する時に聞いてみたい質問リスト

上司や先輩と同行する時。 もしくは、社内でマンツーマンで何かを教わる時、一緒に仕事をしている時など。 変な間ができてしまったり、上司にばかり質問させてしまうシチュエーションありますよね。 勿論沈黙も大切ですし、相手の話を […]

質問上手
2018年11月26日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 龍 スキル

仕事時間が半減する質問方法の技術。

仕事で予想外に時間を費やされるのは、打ち合わせや、商談といった、人との会話の時間ではないでしょうか? 何故それに時間がかかるかと言うとお互い必要な質問をして、必要な回答を得られていないからです。 実は、人は、相手のタイプ […]

2017年4月12日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 龍 スキル

質問上手になるという事。質問力の磨き方。

質問が上手くなりたいという、質問をいただく事も結構多くて。 以下、ある日のクライアントさんとのやりとりですが。 (ある若手社会人さん) 「質問が上手くなりたいんですよ!」 (私) いや、結構、質問上手いと思うけど、なんで […]

質問お待ちしております

質問掲示板

今日から使える質問リスト

質問リスト
  • 社長と話す機会が有ったら使ってみたい、社長に刺さる質問リスト 社長と話す機会が有ったら使ってみたい、社長に刺さる質問リスト... 34,031ビュー | posted on 4月 18, 2019
  • 質問ができない心理。質問下手、質問が苦手な人に知っておいて欲しい事 質問ができない心理。質問下手、質問が苦手な人に知っておいて欲しい事... 24,488ビュー | posted on 8月 10, 2018
  • 遅刻と残業の面白い相関性とその対策 遅刻と残業の面白い相関性とその対策... 19,919ビュー | posted on 5月 31, 2016
  • 報連相(報告 連絡 相談)が苦手な人、できない人の原因と処方箋 報連相(報告 連絡 相談)が苦手な人、できない人の原因と処方箋... 15,062ビュー | posted on 8月 15, 2018
  • 孤立感を感じる時。会社や職場で孤独を感じたとき、思い出して欲しい事。 孤立感を感じる時。会社や職場で孤独を感じたとき、思い出して欲しい事。... 12,645ビュー | posted on 12月 3, 2018
  • 報告や相談が苦手な人の為の、ホウレンソウのコツ 報告や相談が苦手な人の為の、ホウレンソウのコツ... 11,446ビュー | posted on 6月 7, 2016
  • 話のかみ合わない上司、部下とのコミュニケーションの取り方 話のかみ合わない上司、部下とのコミュニケーションの取り方... 8,979ビュー | posted on 5月 25, 2016
  • 質問上手になるという事。質問力の磨き方。 質問上手になるという事。質問力の磨き方。... 5,252ビュー | posted on 4月 12, 2017
  • 社会人、会社員の遅刻対策を一度本気で考えてみる。 社会人、会社員の遅刻対策を一度本気で考えてみる。... 4,861ビュー | posted on 11月 16, 2018
  • 自分にだけ厳しい、私にだけ厳しい、上司、先輩との付き合い方。 自分にだけ厳しい、私にだけ厳しい、上司、先輩との付... 4,571ビュー | posted on 11月 17, 2018

カテゴリー

  • お金
  • キャリア
  • スキル
  • マインド
  • 未分類
  • 社会人、会社の人間関係
    • 人間関係のマトリックス
  • 社会人の時間の使い方、考え方

Facebook

Facebook page

タグ

お金 お金の仕組み これからの時代 キャリア コミュニケーション スキル ノリ パッション ブラック企業 ブラック社員 ライフワーク 上司の目線 上司部下の関係 不安と向き合う 不安と恐れ 世代の風潮 人の本質 人生RPG 人間関係 人間関係のマトリックス 仕事のコツ 仕事の原点 会社クエスト 出世の道 執着を手放す 報連相 夢中力 循環の法則 情熱 感謝のエネルギー 成功と失敗 才能 才能の伸ばし方 新しい職場 新社会人 昭和世代 競争 自分が自然と活躍できる場所へ 自分を生きる 自分軸 質問リスト 質問上手 転職 部下の目線 配属先

最近の質問掲示板トピック

  • 仕事についてです
  • こころ。
  • 幸せって何ですか?
  • 職場での陰口の対処方法について、とその他

カテゴリー

  • お金 (3)
  • キャリア (39)
  • スキル (41)
  • マインド (71)
  • 人間関係のマトリックス (2)
  • 未分類 (1)
  • 社会人、会社の人間関係 (46)
  • 社会人の時間の使い方、考え方 (12)

アーカイブ

  • 2020年11月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (13)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (15)

Copyright © 外資系社長になった僕が社会人1年目に戻れたら大切にしたいこと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.