2018年11月27日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 龍 マインド 意外と簡単。上司とのコミュニケーションや、報連相が出来ない、怖い人への傾向と対策。 意外かもしれませんが。 上司も案外、部下とのコミュニケーションが怖かったり。めんどくさいなって感じる時もあります。 何故かと言うと、こいつ話きいてるのかな?とか、分かってるのかなとか? 部下のリアクションが薄い時ってあり […]
2018年11月17日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 龍 マインド 自分にだけ厳しい、私にだけ厳しい、上司、先輩との付き合い方。 その人が自分にだけ厳しいと感じる原因 自分にだけ厳しい、私にだけ厳しい、上司や先輩が、何故あなたにだけ厳しいかと言うと。 それは、あなたが、その先輩に、その上司に厳しいからであって。 その上司や先輩と、普通に接する事がで […]
2017年5月12日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 龍 人間関係のマトリックス コントロールや管理が厳しい上司、先輩との付き合い方 何時までに出来るの? 部下:(例の件かな?そんないきなり言われてもな~)いや、その、先方に納期を確認する必要があって、そこから、予定を見直すので….。 上司:そんな事を聞いてるんじゃないよ。それ含めた仕事だっ […]
2017年4月12日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 龍 スキル 質問上手になるという事。質問力の磨き方。 質問が上手くなりたいという、質問をいただく事も結構多くて。 以下、ある日のクライアントさんとのやりとりですが。 (ある若手社会人さん) 「質問が上手くなりたいんですよ!」 (私) いや、結構、質問上手いと思うけど、なんで […]
2016年8月30日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 龍 社会人、会社の人間関係 人の手柄を自分の手柄に?アイデアキラー上司の傾向と対策。 お悩み、相談を頂きました。 「俺のアイデア」にしたがるアイデアキラー(idea killer)上司の傾向と対策をお願いします! 人のアイデアをとにかく否定する。だけど、話してるうちにやっぱりそのアイデアにいきつく。なんか […]
2016年6月7日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 龍 社会人、会社の人間関係 報告や相談が苦手な人の為の、ホウレンソウのコツ ホウレンソウは社会人の基本だよ! 某、コンサル先の、女性社長さんに言われました…. そうなんです。 その社長さんは、某大手企業の部長を務めた事もある優秀な方で、独立して、会社を立ち上げられた方。 私も、外資の […]
2016年5月25日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 龍 社会人、会社の人間関係 話のかみ合わない上司、部下とのコミュニケーションの取り方 話がかみ合わない、上手くコミュニケーションのとれない、上司、部下の人間関係を色々目撃してきました。 そんな上司、部下のコミュニケーションで 「それくらい自分で考えろ!」 と言われたこと、言ってしまったことありませんか? […]